こんにちは。けんくらです。次の疑問に答えます。
「プラグインってなに?プラグインの入れ方がわからない。だれか教えてください。」
✓ この記事でわかること
・プラグインの目的
・プラグインの入れ方
プラグインは、ブログを読みやすくするためやSEO対策、執筆のサポートなどWordPressを使いやすくしてくれる機能を追加するツールです。
以下で、プラグインの目的と追加の仕方を解説します。
WordPressのプラグインの目的を解説
1. いろんなことができる:WordPressの機能の拡張
WordPressっていうブログ作成ツールは、最初からたくさんの機能がついているんだけど、それにプラスしていろんなことができるようになるツールがあります。それが「プラグイン」です。
2. ブログを早く表示させる:サイトの最適化
読者はサクサクとブログを読みたいと思っています。プラグインでブログのページが早く表示されるようになります。
「サイトの速度」は、SEOにも影響があります。キャッシュや画像サイズの最適化、SEO向けの設定をプラグインで最適化してくれます。
3. 安全にブログを運営する:セキュリティの強化
ネットの世界には、常にウイルスやハッカーがいます。
セキュリティ系プラグインを使用することで、不正アクセスやウイルスから「サイトを守る」ことができます。
4. 自分好みのデザインにする:デザインのカスタマイズ
テーマだけではカバーしきれないデザインやレイアウト変更など、細かいデザインのカスタマイズをするためのプラグインがあります。
5. 記事を書くのがラクになる:コンテンツの管理
記事を書いたり、保存したり、一括編集などの、コンテンツの管理を効率的にするためのプラグインも人気があります。
6. 読者とのコミュニケーションを楽しむ:コミュニケーションの向上
コメントやお問い合わせなどのコンタクトフォームの機能を向上させるプラグインを使用することで、ユーザーとのコミュニケーションをよりスムーズにすることができます。
7. お金を稼ぐサポート
広告を載せたり、商品を紹介したり、サイトからの収益を上げるためのプラグインもあります。
WordPressのプラグインの入れ方を解説(初心者でもかんたん)
WordPressの管理画面にログインします。
プラグインをクリックします。
新規追加をクリック
入れたいプラグインを検索。
必要なプラグインの名前をコピペしましょう。
入れたいプラグインの「今すぐインストール」をクリックします。
「有効化」をクリック。
プラグインの管理画面に反映されてたらOKです。
基本的にはこれでプラグインが反映されますが、プラグインによっては設定をしないといけない場合もあるので、ご注意ください。
まとめ:プラグインを入れて読者が読みやすくなる工夫をしましょう。
プラグインは、記事の質を上げるためにとても重要です。
読者が読みやすい記事になるようにプラグインを使って、改善していきましょう!
※プラグインの入れすぎは、逆にサイトの表示を遅らせる原因にもなるので、入れるプラグインは「少数精鋭」を意識しましょう。
おすすめのプラグインはこちらの記事で紹介しています。
>>【厳選】最低でも入れておきたいオススメのプラグイン12選
Twitterでは、けんくらがアーティストの妻Hannaの活動やWeb3、NFT、AIなどの話を体験を発信しています。
新しいものを楽しんで一緒に成長していきませんか?
そんな方は、ぜひDMやフォローしてください!
>>Twitter @kenkura
AI、web3、読書で学んだこと、うつ病になった経験など、
「35才からできる生き方のアップデートをする話」を毎日配信中。
>> けんくらのハッピーラジオ
AIで情報発信を効率化
音声配信 → ブログ → ショート動画のつくり方
>>AIで効率化!音声配信からブログ、要約動画まで自動化する方法【2024年最新版】