広告 コラム

うつ病との向き合い方 - ぼくが病院に行こうと思ったきっかけ

こんにちは、けんくらです。

今日はちょっと重たい話になるかもしれませんが、
ぼくの経験を通して、心の健康について考えてみたいと思います。

先日、心療内科に行ってうつ病と診断されました。

ぼくが、どうして病院に行く決心をしたのか。
その思いや気づきを、あなたと分かち合えたらと思います。

なぜ病院に行こうと思った話をするのか。

うつ病や心の健康って、
まだまだ話しづらいテーマですよね。

でも、ぼくのこの経験が、
同じような悩みを抱えている人の力になれるかもしれない。
そう思って、今日はぼくの体験をお話しすることにしました。

30代、40代の男性のみなさん、
仕事や家庭のストレスで「しんどいな」って思うことありませんか?

そんなあなたに、ぼくの話が少しでも参考になればいいなと思います。

うつ病と診断を下された

つい最近、会社に提出する診断書をもらいに病院に行ってきました。
そこには〇うつ病〇という文字がはっきりと書かれていて、
改めて自分の状況を実感しちゃいました。

ぼくがなんかヤバいなって感じたのは、6月中旬のこと。
その時の状況を、できるだけ分かりやすく伝えたいと思います。

危険信号に気づいた瞬間

ある日、ぼくの頭の中に「死」という考えが突然浮かんだんです。

それも、周りのことを一切考えずに。
家族のこと、仕事のこと、
何も頭に入ってこなくて。

ただ「死にたい」という思いだけが、頭の中を占めていたんです。

これって、かなりヤバイですよね。
普通なら「死んだらどうなるんだろう」とか考えるはずなのに、
そんな余裕すらなかったんです。

オンライン診療との出会い

(画像プロンプト:スマートフォンの画面にオンライン診療アプリの画面が表示されているイメージ)

このままじゃマズイと思って、すぐに病院に行こうと決めました。

でも、仕事もあるし家族に心配かけたくないし…。
そんな時に見つけたのがオンライン診療だったんです。

ファストドクターっていうサービスを使って、
その日のうちに診察を受けることができました。

スマホ1台あれば、自宅で診察が受けられるんですよ。
便利な世の中になったもんです。

周りのサポートの大切さ

診察を受けたことを妻に話したら、
家族や会社にも伝えてくれて。

最初は、なんで言うの!と思ったんですが、
すぐに感謝の気持ちに変わりました。

おかげで今は会社を休んで療養中です。
周りの人のサポートって、本当に大切だなって実感しました。

命の大切さを再認識

妻と話をして、あらためて、
「一番大事なのは命だよ」って言われたんです。

当たり前のことなんですけど、改めて命の大切さを感じました。
それすらもわからなくなってしまってるときは、
危険な兆候だとおもってくださいね。

死んじゃったら何も残らない。

でも、命さえあれば何とかなる。
頭では分かっているんですけど、

時々そのこともわかんなくなっちゃうんです。

あなたへのメッセージ

もし、ぼくと同じような経験をしている人がいたら、
1人で抱え込まないでほしいんです。

周りに相談したり、病院に行ったりするのも良いと思います。
オンライン診療もあるので、気軽に医者に相談できますよ。

心の健康って、体の健康と同じくらい大切なんです。
「しんどいな」って思ったら、早めに対処することが大事だと思います。

まとめ:心の健康は誰にとっても大切

今日は少しセンシティブな内容になってしまいましたが、
最後まで読んでくれてありがとうございます。

ぼくの経験が、誰かの「気づき」になれば嬉しいです。

心の健康は誰にとっても大切なもの。
たまには立ち止まって、自分の心と向き合う時間を持ってみませんか?

あなたの人生は、かけがえのないものです。
辛い時は1人で抱え込まず、誰かに相談してみてください。
きっと、新しい道が開けるはずです。

最後に、あなたにとってかけがえのない人に
「ありがとう」を伝えてみるのはどうでしょうか?
きっと、心が少し軽くなるはずです。

さいごまで読んでくれてありがとうございます。
良かったと思ったら、ぜひXなどで拡散してください。

それではまた、
バイバイビー


けんくらがコーチングやうつ病の体験を発信しています。

そんな方は、ぜひDMやフォローしてください!
>>Twitter @kenkura

日々の積み上げレターを毎日お届けします。
>>https://kenkura.substack.com/

本当の生きがいを見つけるコーチング。
生きがいを見つけれなかったけんくらが、
あなたの気持ちに寄り添った聞き役をします。
>>https://coconala.com/services/3481381

けんくらの公式LINE
>>https://lin.ee/zL3Cas3

noteで、AIの活用方法や、読書法などを紹介
>>https://note.com/woodcraft_ken/

AI、web3、読書で学んだこと、うつ病になった経験など、
「35才からできる生き方のアップデートをする話」を毎日配信中。
>> けんくらのハッピーラジオ

-コラム
-, ,