こんにちは!けんくらです。
あなたは最近、
「この本の感動を誰かと分かち合いたい!」
と思ったことはありませんか?
今日は、ぼくが最近発見した
読書の新しい楽しみ方と、
それを最大限活かすためのコツについて
お話ししたいと思います。
読書仲間との出会いが人生を変える!?
思いがけない出会いからはじまったこと
ぼくの場合、NFTがきっかけで知り合った
「ちょびんさん」との交流から、
読書の新しい楽しみ方に気づきました。
読書仲間がいると起きた3つの変化
- 新しい本との出会い
- 自分では手に取らない本と出会える
- 思いがけないジャンルに興味が広がる
- 「これ、面白そう!」という発見が増える
- モチベーションアップ
- 読書が習慣になりやすい
- 「読まなきゃ!」という良い意味での焦りも
- 他の人の読書体験が刺激になる
- 学びの質が変わる
- 多角的な視点が身につく
- 理解が深まる
- 新しい気づきが生まれやすい
読書仲間の魅力とは?
お互いを高め合える関係性
- 相手の状況に合った本を紹介できる
- 価値観の幅が広がる
- 新しい気づきが生まれる
- お互いの成長を実感できる
- 信頼関係が深まる
コミュニケーションの深まり
- 本を通じて相手のことを考える
- 感想をシェアする楽しみ
- 互いの成長を応援できる
- 深い対話のきっかけになる
- 共通の話題が増える
理想的な読書仲間の見つけ方とコミュニティづくり
ぼくが考える読書仲間との付き合い方
- 少人数でアットホームに
- 定期的な本の紹介
- 気軽に感想をシェア
- オンライン・オフライン両方で交流
- 読書会などのイベントも企画
気軽にはなせる関係性が理想ですね!
読書仲間との関係を深めるコツ
- 相手の興味に合わせた本選び
- 感想は短くても気軽に共有する
- 押しつけがましくならない程度に
- 定期的なコミュニケーション
- お互いの読書ペースを尊重
おたがいにリスペクトできる関係ができるのが
理想の形だと思います。
読書の質が変わる瞬間
読書仲間がいると変わること
- 視野が広がる
- 読書の習慣化
- 新しい発見が増える
- 本の理解が深まる
- 読書の楽しみが倍増
自分の読みたい本を読むのもいいですが、
視野が狭くなりがちです。
仲間のオススメしてる本なら、
手に取りやすくなりますよね。
相乗効果を生む仕組み
- お互いの関心事を知る
- 適切なタイミングで本を紹介
- 感想を共有して学びを深める
- 定期的な振り返りの機会
- 新しい本との出会いの場づくり
お互いに刺激をし合える関係づくりが
自然と出来上がっていくと思います。
読書仲間との具体的な活動アイデア
例えば、次のようなことができたら、
いいなぁって考えたんですが、どうでしょうか。.
まとめ:読書仲間と始める新しい読書生活
読書仲間との出会いは、
本との新しい出会いをもたらしてくれます。
それは単なる読書以上の、
人生を豊かにする体験となるはずです。
一人の読書も素晴らしいですが、
仲間と共に読み進める楽しさは、
また違った魅力がありますよ。
【読書仲間になりませんか?】
ぼくも、このブログを読んでくださっているあなたと読書仲間になれたら嬉しいです!
\読書仲間募集中!/
以下のような方、大歓迎です:
- 本の話を誰かとシェアしたい方
- 新しい本との出会いを求めている方
- 読書を習慣化したい方
- 多様な視点に触れたい方
- 読書を通じて成長したい方
あなたの好きな本や最近読んだ本について教えてください!
一緒に読書の世界を広げていきましょう!
けんくらがコーチングやうつ病の体験を発信しています。
そんな方は、ぜひDMやフォローしてください!
>>Twitter @kenkura
日々の積み上げレターを毎日お届けします。
>>https://kenkura.substack.com/
本当の生きがいを見つけるコーチング。
生きがいを見つけれなかったけんくらが、
あなたの気持ちに寄り添った聞き役をします。
>>https://coconala.com/services/3481381
けんくらの公式LINE
>>https://lin.ee/zL3Cas3
noteで、AIの活用方法や、読書法などを紹介
>>https://note.com/woodcraft_ken/
AI、web3、読書で学んだこと、うつ病になった経験など、
「35才からできる生き方のアップデートをする話」を毎日配信中。
>> けんくらのハッピーラジオ